GEABESTのクリスマス企画の1つ、トップタブレットブランドのフラッシュセールが始まっています。
タブレットブランドといいつつも、ノートパソコンもあるし、スマートフォンだってありますのでその辺はご安心を。でもスマートフォンはちょっと少なめかも・・・。
たくさんあるので、独断と偏見で幾つかピックアップします。
まずはタブレットPCから。Jumper EZpad 5SEと専用キーボードのセットです。
中華タブレットにしては珍しく、Windows 10 HomeのみプリインストールでAndroidとデュアルブートの謎仕様ではないタブレットです。実はこのJumper EZpad 5SEはレビュー予定ですので、レビュー載せようと思いますが、なかなか間に合ってません(^^; 気長に待っててください。
地味にポイント高いのはWindows 10に関しては日本語を追加して優先言語にするだけで拍子抜けするくらい普通に使える点でしょうか。内蔵ストレージも64GBからは実利用可能な領域は減りますが、Windows 10の大型アップデートが来てもあまりプログラムをインストールしなければ、空き容量不足に悩まされることはあんまりないかも。
もし悩むことがあるとしたら、大型アップデート直後に出来るWindows.oldフォルダが消えるまでくらいでしょうか。手動でも消せないことはないですけど。
あとmicroUSB経由で給電出来ちゃいますが、ACアダプターが付属してないのでUSB経由で使えるものがあると良いです。
Jumper Ezpad 5SEはWindows 10メインで使うことになるので専用キーボードは必須かなということでこのセット。専用キーボードがない単品が$189.99なのに、キーボードセットが$193.99とか、専用キーボードセットを買えと言わんばかり(笑)。
CPUがAtomですし、あまり重い処理には向きませんがそこそこ使える奴だと思います。
Jumper EZpad 5SE Tablet PC with Keyboard – BLACK
そしていつぞやもご紹介したCUBE WP10も登場しています。
いまや貴重なのか存在が忘れ去られようとしているのか、どっちかなって感じのWindows 10 Mobile搭載ファブレット。価格も$119.99とマジでお買い得。Windows 10 Mobileも使用言語の変更で日本語が選べますから、おそらくCUBE WP10も最初から日本語が選べるはずです。
Microsoftのソリティアコレクションや上海もどきなゲームが地味に時間を消費してくれます(笑)。
Cube WP10 4G Phablet – SILVER WHITE
お次は中国のメーカーなのに、GEARBESTで見るとなんだか不思議な感じがする、HuaweiのタブレットHonor X2 GEM-703Lです。
ググってみると最新モデル・・・というよりは少し前に発売されたもののようで、Android 5.0とか商品ページにも普通に書かれているくらいですが、どうもアップデート適用でAndroid 6.0にはなるみたいです。価格は$329.99です。
7インチで解像度も1900×1200ということで、なんだかNexus 7(2013)を思い出してしまいそうです。
HUAWEI Honor X2 GEM-703L 4G Unlocked Phablet – GOLDEN
その他いろいろは特設ページの方でチェックしてみてくださいね!
The Top Tablet Brand Flash Sale
【こちらも要チェック!!】
GEARBESTのオトクなフラッシュセール特設ページこちら!
Banggoodで今使える割引クーポンコード情報
Geekbuyingのオトクなクーポンコード情報はこちら!
スポンサーリンク
この記事が面白かったな〜と思ったら、ランキング応援お願いします!



