スポンサーリンク
LINE MUSIC株式会社は、今日6月11日から定額制の音楽聴き放題サービス「LINE MUSIC」を開始しました。
150万曲以上が聴き放題となるこのサービスですが、LINE上で音楽をシェアしたりトーク画面上で再生できるなど、LINEとの連動が売りです。
気になる料金体系ですが、ベーシックプランとプレミアムプランの2つが用意されています。
(1)ベーシックプラン(30日間)
20時間まで:500円(学割は300円)
10時間ごとに追加料金が300円(学割は200円)
※LINE STORE内でチケットを購入
(2)プレミアムプラン(30日間)
時間無制限:1,000円(LINE STORE)
※iPhoneアプリ内課金の場合1,080円になります。
学割の場合は600円になります。
面白いのは学割料金が設定されていることで、学生の場合は認証をすればお得に利用することが出来るようになっています。AppleもApple Musicを6月末から始めますが、学割料金まではさすがに設定されないので、そういう意味では日本国内のニーズを反映した内容で面白そうだし、差別化ができていると思います。
利用はチケット制となっていて、チケット購入から30日間はベーシックプランだと20時間まで、音楽聴き放題となります。時間が足りなくなった場合の追加はチケットの有効期間内に行う必要があります。
一方プレミアムプランは、チケット購入から30日間は時間無制限で本当の意味で音楽聴き放題となります。
なお、オープン記念で8月9日までは誰でも無料体験が出来るキャンペーンが開催されるので、気になったら試してみるのも良いかと思います。
LINE MUSIC MAGAZINE 「LINE MUSIC」オープン記念無料トライアルキャンペーン!今なら誰でも無料で聴き放題!
【こちらも要チェック!!】
GEARBESTのオトクなフラッシュセール特設ページこちら!
Banggoodで今使える割引クーポンコード情報
Geekbuyingのオトクなクーポンコード情報はこちら!
スポンサーリンク
この記事が面白かったな〜と思ったら、ランキング応援お願いします!




プッシュ通知を