Vernee Apollo Liteの実機レビュー2回目です。
前回開封の儀をやりましたので、今回はVernee Apollo Liteの外観のチェックをやっていきたいと思います。
Vernee Apollo Lite本体です。単にシルバーと言ってますが、パッケージの裏面にはちゃんと”Moonlight Silver”という色の名前が書かれていたりするのですが、面倒なのでシルバーで通します(^^;
本体下部、真ん中にはUSB-Cポートがあります。左右の穴の空き方はiPhoneインスパイアな感じでしょうか。
左側面には、microSDカードスロットとSIMカードスロットがあります。と言いたいところですが、microSDカードスロットは実はnanoSIMとの排他利用になっていて、どちらか一方しか入れることが出来ません。もう一方はmicroSIMカード専用です。
背面の下部には、Verneeのロゴと製品名Apollo Liteが刻印されています。
背面上部には、リアカメラ、LEDフラッシュ、それに指紋認証センサーが付いています。
余談ですが、液晶にはあらかじめ保護フィルムが貼られています。ただあんまりこのフィルムは滑りが良くないので剥がした方が使いやすいかもしれません・・・。
で、全体的な作りは意外と安っぽさがなくて、この曲面のカーブの具合とかしっかり作ってるなぁと思えます。
Vernee Apollo LiteはGearBestで販売中です!!
12/12現在は$179.99で販売していますが、今後セールが終わると値段が上がるかもしれませんし、次のセールでまた$179.99で販売されるかもしれません・・・。ひとまずこの値段なら個人的には「買い」だと思ってます。
シルバーが気になる方はこちらへ
Vernee Apollo Lite 4G+ Phablet – EU PLUG SILVER
ブラックが気になる方はこちらへ
Vernee Apollo Lite 4G+ Phablet – EU PLUG BLACK
【こちらも要チェック!!】
GEARBESTのオトクなフラッシュセール特設ページこちら!
Banggoodで今使える割引クーポンコード情報
Geekbuyingのオトクなクーポンコード情報はこちら!
スポンサーリンク
この記事が面白かったな〜と思ったら、ランキング応援お願いします!



