スポンサーリンク
Microsoftは公式ブログで、Windows 10正式リリース後2回目のリリースとなるInsider Preview Build 10532をリリースしたことを明らかにしました。
前のビルドでは64bit版のGoogle Chromeが起動せずクラッシュする問題があるなど問題もあり、今回のビルドでも引き続きその問題は解消されないままのようです。
ただGoogle Chromeについては今後のアップデートで改善するようですし、32bit版や64bit版の開発者向けビルドを使用することでも回避できるようです。
スポンサーリンク
今回のトピックとしては・・・
(1)OSのテーマ(Light/Dark)に合わせて右クリックで出るメニューを調整。余白が増えてタッチ操作する際にタッチしやすくなったようにも見えます。
(2)Windowsフィードバックが簡単に他の人と共有できるようになった
(3)Windows Insiderプログラムがサポートしている言語に対応するようになった
(4)いくつかのデバイスでWindows Helloの顔認証サインオンが動作しない(PINや指紋認証やパスワードではログイン可能)
といった話が公式ブログにありますが、PC Watchの記事によると日本語版のCortanaが実装されているようです。
日本語のCortanaが実装されたとは言ってもまだ開発途上で、ごく限られたことしかできないようです。
Microsoft公式ブログ:Windows 10 Insider Preview Build 10532 for PC
【こちらも要チェック!!】
GEARBESTのオトクなフラッシュセール特設ページこちら!
Banggoodで今使える割引クーポンコード情報
Geekbuyingのオトクなクーポンコード情報はこちら!
スポンサーリンク
この記事が面白かったな〜と思ったら、ランキング応援お願いします!




プッシュ通知を